久しぶりにゲーム雑記

文章が書けなくなってるのでリハビリがてらに、ここ最近遊んだゲームの感想を書きなぐるエントリ。NSFWなこと書いてないけどエロゲの感想もあるので注意。
18.06.06(下書きに戻したままだったので再公開)

ことのはアムリラート

全年齢向けの百合ゲー。異世界を描く為に、エスペラント語を学んだライターはクレイジー

同作に登場する異世界語の「ユリアーモ」の単語や文法は、すべてエスペラントそのものだ。ライターのJ-MENTさんは、今作の執筆前はエスペラントの初心者だったというが、辞書や教本を買い込んで猛勉強したという。

エスペラント語を話すヒロイン 美少女ゲームで利用者も「一緒に学習」 : J-CASTニュース

今まで数多くの異世界ものがあったとして、だけどここまでに、言葉に注力して描かれた作品というのは中々無いのでは無いかと思う。

プレイする前は、物語を盛り上げるための記号としてエスペラント語を使ってる程度なのかなと予想していた。そしたら、エスペラント語を勉強する合間にシナリオが挟まってる…といったぐらいにエスペラント語を勉強するシーンが多かったので恐れ入った。

f:id:yashihei:20170910190709j:plain

今まで、外国語といえば義務教育で英語を学んだ程度だった私にとっては、また違った言語の一面を見られたというのは、中々面白かった。英語への認識が、覚えないと不便な外国語から、エスペラント語に比べて例外ルールの多い言葉、といった感じに変わった気がする。

あ、エスペラント語ばかりがピックアップされがちでは有るけど、ヒロインのルカちゃんは滅茶苦茶かわいいです。天使です。

まいてつ

f:id:yashihei:20170830213233j:plain

E-moteでキャラがわさわさ動いててかわいい。とりあえず動かしてるなんてことは無くて、息遣いまで考慮した魂が込められたモーションが付けられている。最近ではスマホゲーで良く見るようになったE-mote(とかLive2D)だけど、開発費もそんなに無いのに工数だけはとんでも無くかかりそうなエロゲでE-moteを導入するというのは、相当大変なことだったのでは無いかと思う。

シナリオはとても読みやすかった。SLを基軸とした地域おこし物語。ただシナリオの緩急はかなり緩やかなので、刺激を求めてる人にはちょっと退屈かも。

鉄道に関する描写はかなり丁寧に書かれていて、鉄道に詳しくなかったら???ってなる単語が頻出するんだけど、その都度補足が入ったりゲーム内辞書へのリンクが貼られてるので、鉄道のこととか全く詳しくない私でも楽しむことが出来た。以前遊んだ「あの晴れわたる空より高く」も、割と専門的な知識がシナリオに絡んできたけど、補足があって分かりやすかったのが好印象だったなあって思い出した。

千恋*万歌

f:id:yashihei:20170830210754p:plain

ゆずソフト。ムラサメちゃんかわいい。以上。

システムの完成度が高い。コンフィグ周りは完備されてるし、フローチャート機能もとても便利。周回時のセーブとスキップから開放される。テキストのフォントにスキップを使ってるのもGood。それとFHD対応。エロゲってどうして2017年にもなってFHD化しないんだろうって疑問に思ってるのだけど、やっぱリソースに求められるクオリティが上がるのがコスパ的にキツイのかな。ただやはりエロゲにもFHD化してほしいなという気持ちはある。

ゆずソフトのゲームはキャラゲーって言われるらしいけど、確かにキャラクターはかわいいし、かわいさを際立たせるゲームになっているなあと。SD絵はよく動くし、立ち絵も1セリフの間で息を継ぐ毎に切り替わったり(E-moteで動かす程ではないにしろかなり手間がかかりそう)。

全てにおいて高いレベルに収まった安定感のある商品だった。ハラキリー♪

Rez Infinite


今までRezを遊んだことが無かったのだけど、Steamにいつの間にか来ていたので開発。

私はいわゆるアブストラクト系STGが好きだったので、Rezもかなり楽しむことが出来た。ちなみに、VRHMDがあったらもっと楽しめるらしいけど、残念ながら持っていないので手に入ってからのお楽しみ。にしても、自分の行動とサウンドが同化することがここまで気持ちいいとはびっくりした。これでVRHMD被ったらどうなってしまうんだろう…。

No Man's Sky


買おうかなーって思ってたけど、発売後の猛烈な低評価にちょっと気が引けて手が出せていなかった。

このゲームを僅か10数人のインディーゲームスタジオが作ったって信じられない。プロシージャルと人の手によって作られたルールによって生み出された惑星の世界*1は、とても魅力的だし、そういった世界を渡り歩くのが好きな人にとっては他に中々無いようなゲームでは無いだろうか。けど、同じことを繰り返すつらさは結構あるので人を選びそう。

Human Resource Machine

f:id:yashihei:20170831005036j:plain

Twitterプログラマの適正あるやつは絶対ハマるみたいな感じで流れてたゲーム。

確かにプログラマなら、又はロジカルな考えが好きな人には、かなりはまるだろうなーってゲームだった。
問題によって限られた命令語(jump, add, copyとか)で、出来るだけ賢いコードを書くパズルゲー。とりあえずこれでクリアって解いたら、最適解には程遠かったりして、ついつい最適解を求めるまでのめり込んでしまったり。

Steamには英語版しかないけど、問題毎に入出力例が提示されたりするので、英語が苦手でも何となく分かるはず。

と、そんな感じで久しぶりのゲーム雑記を〆ます。それではまた。